2011-01-01から1年間の記事一覧

tweepyのインストール方法によってtweepyが使うoauthが変わる

Ubuntu使い始めて、調子にのって apt-get install python-tweepy とかやってたら、そのtweepyパッケージにはoauthモジュールが含まれおらず、依存関係で解決されるpython-oauthのモジュールを使用することにようやく気がつきました。tweepyの配布元がoauth.p…

Lionでport install emacs-app

そのうちなおると思うし https://trac.macports.org/ticket/30268 にある通りなんですが、具体的にどうすればいいのか調べる気もなかったので行き当たりばったりに。 まず普通に sudo port install emacs-app してみる。 失敗する。 上記リンクから .diff フ…

文字列データをパックされたバイナリデータとして解釈するもう一つの方法

http://www.python.jp/doc/nightly/library/struct.html このモジュールは、 Python の値と Python 上で文字列データとして表される C の構造体データとの間の変換を実現します。 との事なのですが、Cの構造体データとの変換にしては、フォーマット文字列が…

ThreadingMixinなSocketServerの最大数

Python mini Hack-a-son ではプレゼンの方向性が違うような気がしたのでここで。http://www.python.jp/doc/nightly/library/socketserver.htmlにある通りのサンプルで、スレッドを使用したsocket通信のサーバは簡単にできてしまうんですが、調子に乗ってスレ…

GNOME端末の終了のさせ方とバックグラウンドのはずのプロセスの行方

もちろん ^D で終了するから意図した通りですよね、そうですよね。と思っていたのに、なにげに×ボタンで閉じたらさっき起動した emacs & が終了した。あれ?http://www.glamenv-septzen.net/view/854まさかこういうこと?この年になるまで知らなかったとは。…

ctypes の64bitへの移行

http://www.python.jp/doc/2.5/lib/ctypes-return-types.html デフォルトでは、関数はC intを返すと仮定されます。 なので、char * を返す関数を使っていて、適当に返って来た値をcastするとかして扱っているとハマり。まず間違いなくセグメンテーション違反…

あらかわ遊園の様子

ICカードでの清算は一昨年に終了していたようです。なんか係員の持っている機器も古びてたし更新時期だったのかもしれません。思ったより便利じゃないんでしょうね。子どもを連れて行く方としても、紙チケットが減って行く様子を子どもに体験させた方がお金…

講師が急逝

遠くまではるばる講義を聴きに行こうと思ったら、講師急逝とのこと。 人の話は聴ける時に聴かないと聴けなくなるなぁと、なにかちょっと焦りを感じた。

後塵を拝する思い

たまたまアレが羨ましかった事を思い出して、年末にホームセンターで買ってきました。 買って来たのはいいけど特に作りたいものとか無いし(!)、そもそも置く場所が無いような気がしてたけどケント紙も買って来て、Canonのサイトにある型紙を印刷して何か…